
波止釣り記事 (年月別表示)

秋を感じるサバ&メイタの数釣り
夏の川、アユ釣りもシーズンを終え、久しぶりにホームグランドの「日吉原公共ふ頭」へと足を運んでみる。午前11時より竿出し。ここ3ケ月間は9mのアユ竿に馴染んだせいか、久しぶりに握った5mのフカセ竿に違和感を覚える(笑)。仕掛けの投入を繰り返すに連れて、段々と手が…
2011/10/27 09:22
大分県/大分市

大分市内へ急行せよ!
10月7日、若潮。午前3時、大在公共ふ頭に到着し、タチウオ釣りの準備に取り掛かる。仕掛けを組みながら先客の集魚灯に照らされた海面を横見すると、ギラギラとしたタチウオが何度も反転する姿が見られた。それにより、予定していた遠投釣りを止めて、足元のミャク釣りに切り替…
2011/10/20 09:26
大分県/大分市

秋の到来 ハゼ釣り
9月30日、中潮。「秋の始まりは、ハゼ釣りにあり!」というわけで、秋を探しに大分市丹生川で竿出しすることとした。午前7時過ぎ、通学中の自転車の高校生が行き交う中、竿を抱えて川べりを歩く。足場がよく、流れの穏やかな淵で、とりあえず竿出しする。ツケエの青ケブをハリ…
2011/10/13 10:01
大分県/大分市

トップで食わせろ!!
9月23 日、若潮。「ヒラメが表層でバイトしてくる」と話す大分市の佐藤さん。船釣りや泳がせ釣りでヒラメを狙ったことがある人なら、ほとんどの場合が底を取ってから底周辺を狙うはず。そんな常識もルアー釣りの場合は関係ないのか…。「いやいや、やはり底周辺で食って来るこ…
2011/10/06 10:13
大分県/大分市
バックナンバー |
||||||||||||
2019年 | 2月 | 1月 | ||||||||||
2018年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | |
2017年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2016年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2015年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2013年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2012年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2011年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2010年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2009年 | 12月 | 11月 | 10月 |